【ネット銀行まだ開設してないの?初心者におすすめネットバンク】

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
お金に関する事
この記事は約7分で読めます。

こんにちは!らんぷです♪
今日は、【初心者におすすめネットバンク】
を簡単にまとめてみました!

こんな人に見てもらいたい!

ネットバンク信用できる?
記帳するのが大変💦残高や振込手続きも面倒
米国ドルで米国株式を始めたい!
お得に外貨積立したい!
積立NISAやIdecoはしてるけど米国高配当ETFにちょっと興味がある!
結局どこで開設したらいいのかわからない!

ネット銀行の解説でメリットデメリットを比較して自分に合うものを作れたらいいですよね
投資運用や自動入出金など使い方は色々あり目的に合わせたネット銀行がいいでしょう
初心者の私も高配当株や米国ドルを実際に購入して取引がすぐにできたので
参考にしてもらえると嬉しいです

結論

楽天銀行または住信SBIネット銀行がBEST

メガバンクではなくネット銀行を活用することは多くのメリットがある☆
証券口座と連動するネット銀行がダントツおすすめ☆
どちらかでも十分だが、両方を活用すると最強

そもそも、なぜネット銀行をおすすめするのか
簡単に説明しますね♪

日本円だけでは安心できない世界情勢

日本の総理大臣も入れ替わりまた、米国大統領選挙も無事集計が進み、
新しい政治のトップの方々がこれからの世界をリードしていくわけですが、
経済状況はいまだに安定した状況ではありませんよね

コロナウィルスの世界的な蔓延で、
世界中で多くの被害を見ることが日常化したうえに、
新たに第3派の波が押し寄せている2020年11月現在ですが、
経済状況は不安定なまま推移しています

米国ドルなど日本円以外の資産を持つことも重要と思うところは、
通貨にもリスク分散が必要である事やリスク分散した通貨で、
お得に株式投資することができる利点があることです

子らんぷ
子らんぷ

日本の円だけだと不安になるの?

らんぷ
らんぷ

世界の国々で通貨をそれぞれたくさん作っているからお金の価値が下がっちゃうんだよ。だから、作りすぎた分インフレになっちゃうんだ♪

インフレっていうのは、簡単に言うとお金の価値が下がってものが高くなっちゃうってこと!120円のCoca-Colaも200円とかになっちゃう💦

インフレとは

インフレーション(英語: inflation)とは、経済学においてモノやサービスの全体の価格レベル、すなわち物価が、ある期間において持続的に上昇する経済現象である。日本語の略称はインフレ。日本語では通貨膨張(つうかぼうちょう)とも訳す[1]。主にマクロ経済学で研究される現象。
消費者物価指数(CPI:consumer price index)など各種物価指数の上昇率がインフレーションの指標となる。典型的なインフレは、好況で経済やサービスに対する需要が増加し、経済全体で見た需要と供給のバランス(均衡)が崩れ、総需要が総供給を上回った場合に、物価の上昇によって需給が調整されることで発生する。物価の上昇は貨幣価値の低下を同時に意味する。つまり同じ貨幣で買える物が少なくなる。
理想として成長下における緩やかなインフレが望ましく、実際にインフレ自体は好況下で発生する傾向があるが、まれに不況下にも関わらず物価が上昇を続けることがあり、こちらは区別しスタグフレーション (stagflation) と呼ばれる。反対に物価の持続的な下落をデフレーション(デフレ、通貨収縮)という。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

簡単に説明すると、
お金が多すぎてお金の価値が下がるまたは、
物の価値が上がるので支払う金額が増える

少し複雑なので、わかりやすいところを少しまとめると

お金がたくさん増え過ぎる
例)コロナで経済悪化、低金利政策でお金を増やす
⇒お金が増えすぎる
(お金の価値が下がる)

みんながほしくなるから価値が上がる
例)みんながほしいiphoneやSwitchが品切れ
⇒高くても買いたい
(物の価値が上がる)

子らんぷ
子らんぷ

でも、外国通貨なんてどうしたら買えるの?
買い方わからないよぉ💧

らんぷ
らんぷ

今はネット銀行で、安心して簡単にしかも安く外貨通貨を購入できちゃうんだよ!
まずは、ネット銀行に登録して口座を作ろう!
ネット銀行はたくさんあるけど、特におすすめの2つを紹介するね♪

おすすめネット銀行【楽天銀行】・【住信SBIネット銀行】

私が利用している初心者でも使いやすいネットバンクをご紹介しますね♪
多くの方にも利用されている【楽天銀行】と【住信SBIネット銀行】になります

①楽天銀行

ポイント運用や証券の活用で銀行を使うメリットが多いので、とっても使いやすい!!
初心者は◎

あわせて読みたい☞ こちらも参考に

②SBIネット銀行

米国ETFや個別株、IdecoなどでSBI証券を利用する人におすすめ
定額自動入出金など持っているメリットが非常に多いネット銀行
あわせて読みたい☞ 

株式投資や外貨預金は、メリットやデメリット・注意点を理解した上で、
自身の判断で運用しましょう

投資などしなくても、ネット銀行を利用するメリットはたくさんあります!

【ネットバンクのメリット】

先程からおすすめしているネットバンクのメリットを簡単にまとめてみましょう

無料ですぐに利用することができる

入金や出金が簡単にいつでもどこでも携帯でもできる事

金利がとてもお得になる事

メイン口座のほかにサブ口座を簡単に作れる(利用目的口座)

手数料を無料にする目安がわかりやすい

残高確認や記帳する手間がいらない

マネーフォワードMeなど家計簿アプリに反映させやすい

メガバンク同様に預金保護があり1000万円まで対象となる
また、不正引き出しについても預金者に過失がない場合全額補償となります

出典・預金保険制度:金融庁

かなりたくさんのメリットがありますね♪
最近のニュースであった、不正引き出しニュースについても該当する内容もあります

では、デメリットは何があるでしょう

手続きが分かり難い

パスワードやID管理が複雑

PCや携帯をあまり利用していない方は不向き

店舗がないので窓口対応がない

メリット  デメリットになるケースが多くネットバンクが1つでもあると、
利便性が高まると感じられますよね☆

では、私のおすすめするネットバンクを見てみましょう

【楽天銀行】

楽天銀行・楽天証券・楽天カードをすべて上手に活用することで他社に比べて圧倒的なメリットが獲得できるんです!!
楽天銀行と楽天証券をつなぐマネーブリッジは、大手メガバンクより100倍高いの利息を獲得
など6つの強みがあります
楽天銀行のメリット|楽天銀行 (rakuten-bank.co.jp)

引用・楽天銀行公式

使えば使うほどポイント還元やATMの無料回数が増えるハッピープログラム

引用・楽天銀行公式

楽天経済圏という名の楽天ワールドがありメリットを最大限活かすことができます
そのために【楽天カード】【楽天証券】【楽天銀行】の3つを併せ持つこと
株式を利用しなくても証券口座の開設は無料なので、是非3つを合わせて利用すると◎

【住信SBIネット銀行】

定期入出金や口座振替など簡単に利用できるところが最大のメリット
店舗がないデメリットを携帯から簡単に利用できることは、
利用者目線にとても親切です

ちなみに私は、自身のメインバンクからの積立資金を他のネットバンクや証券口座への出金を
住信SBIネット銀行を利用中、無料で定期的に利用することが簡単にできるのでとても満足

住信SBIネット銀行が選ばれる5つの理由 | 住信SBIネット銀行 (netbk.co.jp)

住信SBIネット銀行・引用

利用回数は5回から7回くらいあれば十分でしょうか
ランクの条件がありますので、ランク2またはランク3程度ならどなたでもなることができる事も
使いやすさの特徴です

住信SBIネット銀行・引用

SBI証券を利用したい方は、確実に開設することをおすすめします
楽天銀行と同じ様に、入出金がスムーズに利用することができる点が最大のメリットです

スポンサーリンク

まとめ

ネットバンク信用できる?
記帳するのが大変💦残高や振込手続きも面倒
米国ドルで米国株式を始めたい!
お得に外貨積立したい!
積立NISAやIdecoはしてるけど米国高配当ETFにちょっと興味がある!
結局どこで開設したらいいのかわからない

このような悩みのある方に、ネット銀行は特にお勧めします
不安に思うことも一歩前に踏み出すと、
そこからたくさんのものを見ることができるはずです

私は、株式投資を期にネットバンク開設を始めました
利便性が高いことが最大のメリットであり、従来してきた時間や負担を
もっと違うことに向けられたら、いいなあと感じています

すぐにネット銀行をお持ちになり、
ご自身の資産運用をコンパクトにしてみることを強くお勧めします

今日はここまで、それではっ!!